■偉業
大学時代、インカレ(*1)の先輩で、学習院女子−学習院大の学生がいた。
彼女は高校時代、同級生であるところのサーヤ(*2)に、なんらかの電話連絡をしなくてはならないことがあった。で、「御所」に電話をした。
しかし、それはサーヤ直通ではなく、何度も誰かお付きの人に代わって代わって。
何人目かで電話応対に出た人に、いい加減切れた先輩は、「さっきからずっと待っているんです。いい加減にしてください!」と怒鳴った。
その人は「すみません」と謝って、やっとサーヤが電話口に出た。
さすがに気が引けた先輩は、「ごめん…さっき出た人、どなた?」とサーヤに聞いた。
サーヤ曰く「父」。
そして、その先輩には「天皇を怒鳴りつけた女」というあだ名がついていた。
(*1) インターカレッジ。学生選手権大会。
(*2) この前婚約が内定した紀宮さまの、友達からの呼び名。
→ヒー!!「天皇を怒鳴りつけた女」ってあだ名は一生ものですねw

トップ